運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-18 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

○国務大臣(野上浩太郎君) 農業用ため池の上にこの水上太陽光発電設備を設置するというのは瀬戸内海沿岸を中心に取組が行われていると承知しておりますが、この取組は、再生エネルギーの活用として期待されている一方で、やはり水面に設置する、しますので、技術的困難さがあったり、台風が来たらめくれ上がってしまったり、堤体そのものにちょっと影響を与えるのではないかというようなことも、そういうような課題もあると考えておりますので

野上浩太郎

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

相当堤体そのものがえぐられまして、文字どおり首の皮一枚という状況で決壊を免れたというところでありました。  ここでは、長沼の方で、いわゆる粘り強い堤防を造りましょうという方向が示されたときに、塩崎の方については、これまで国交省がやってきた危機管理型ハード対策で対応しようということでありました。しかし、こちらもあと一歩というところだった。

武田良介

1981-03-02 第94回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

土木技術も相当進歩してきたわけですから、堤体そのもの水道管を入れろということじゃないのですから、堤体内でない河川区域について、もし水道管配水管が破裂したとか、そういうことも含めて、いまの土木技術で細心の注意を払って何か条件をつけてやらせるという方向を何とか御検討いただきたいと思うのですが、どうでしょうか。

市川雄一

1969-07-02 第61回国会 参議院 災害対策特別委員会 第8号

直轄河川の中では、特に増水いたしましたのは川内川で、先ほどお話がございました川内川が非常に増水いたしまして、計画の最高水位にやや近い水位まで増水いたしましたが、堤体そのものは事なきを得たわけでございますが、川内市内に内水の浸水を見、相当な被害を発生しております。 なお、木曽川、大淀川の上流のほうがかなり増水いたしておりまして、中部においてはは長良川の増水を見ているわけであります。  

坂野重信

  • 1